Python

ふにゃるん - もう何時でもリリース出来るのでは? IronPython for Visual Studio 2005の9月版
http://d.hatena.ne.jp/Wacky/20061021/1161426964
に詳しいVisual Studioで使う方法がのっているので入れてみた。

Visual Studio - Customize, Extend...Create!
http://msdn.microsoft.com/vstudio/extend/default.aspx
をみにいったら VS SDK 4.0 (December 2006 CTP) があったのでこいつを入れてみる。
使い方は http://d.hatena.ne.jp/Wacky/20061021/1161426964 にある説明どおりで No Probrem。

  • VsSDKDecember2006.exe を起動してインストール。
  • C:\Program Files\Visual Studio 2005 SDK\2006.12\VisualStudioIntegration\Samples\IronPythonIntegration\IronPython.sln を起動してソリューションのビルドしてデバッグなしで実行する。(デバッグして実行を選ぶと私の環境だとAnkhでエラーがでてうざいので)。VisualStudioが起動する。設定を選べというのでVisual C# を選ぶ。
    • でもこれだと毎回ここから起動しないといけないのでうざい。
    • 今回からVisual Studio 2005 SDKのメニューにはないんで自分でショートカットをつくる。といっても Visau Studioの起動オプションに /RootSuffix Exp を追加するだけだ(ms-help://MS.VSCC.v80/MS.VSIPCC.v80/MS.VSSDK.v80/dv_vsintegration/html/ead0df4e-6f88-4b42-9297-581b7902f050.htm)
  • 確かにデバッグ(変数のポップアップはさすがにしてくれないが、クイックウォッチで変数の中味をみれるし再評価もうごく)
  • コード補完は組み込み関数と変数はOK。Dotnetライブラリを補完してくれないからあまり意味がないとおもうけど。。。
  • たしかにRADできるが補完してくれないのでC#のpartialの方が洗練されていると思う。

ReShaperが対応してくれたらいいなあ。Shaperだから無理か。。。